Gran gym トレーナーblog「SAYA-外食で気を付けていること」

いつもGran gym を利用頂き、ありがとうございます。 

東京の西麻布・赤坂・自由が丘・銀座と、大阪梅田の全国5店舗ある男性向けパーソルジム「Grangym」です♪

今日は、SAYAトレーナー外食をする際、意識していることや、どんなものを食べているか ご紹介いたします🥰

1. 高タンパク質を意識

外食でもタンパク質の摂取を優先します。海鮮丼や焼き魚サバやホッケなど)は和食の定番で、

ヘルシーでタンパク質が豊富です✨これらは、脂肪が少なく栄養価が高いのでよく選ぶメニューです🍴

2. 野菜や食物繊維を先に摂取

食事をする際には、まず野菜や食物繊維を摂ることを意識しています。

食物繊維を先に摂ることで、血糖値の急上昇を防ぎ、食べ過ぎを防ぐ効果も期待できます。

サラダや煮物がメニューにある場合、必ずそれらから始めます🥗

3. 脂質と糖質のバランスを意識

赤身のステーキ鶏もも肉のステーキも好きで食べますが、脂質が多い場合は、

ご飯などの糖質の摂取量を調整します。脂肪と糖質のバランスを取ることで、

体脂肪の増加を抑えることができます🥩

4. よく行くお店

回転寿司和食屋さん、ファミリーレストランなど、普段よく行く場所でも工夫次第で

健康的な食事を楽しめます。特に回転寿司は魚の種類が豊富で、タンパク質がしっかり摂れますし

和食は全体的にヘルシーな選択肢が多いです🐟

最後に

どの食事の場面でも、体脂肪を増やさないように意識して食事を選んでいます🍣

体に良いものを選ぶことで、自分の健康管理に対する安心感が得られます🌱

どんな場所でもできる範囲で健康を意識することが、日常の食事選びにおいて大切だと考えています💓

外食はリラックスできる場面ですが、体型維持健康のために選ぶメニューには気を配っています🫶

楽しく食事をしながらも、体に良いものを選んで心身ともに健康でありたいです😊

最後までお読みいただき、ありがとうございました🥰

ぜひ一度、体験お待ちしてます♩

この記事は男性専用パーソナルジム「Gran gym」がご紹介いたしました。

「Gran gym」では、主に30代以上のモテたい男性メインに美女トレーナーが

トレーニング指導を行なっております。 モテる身体を楽しく作りませんか?

健康づくり、ダイエットなども大歓迎です♪

西麻布、赤坂、自由が丘でパーソナルジムをお探しの方、美女トレーナーにトレーニング指導されたい方、

「Gran gym」にお越しください!体験予約お待ちしております💕

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次